![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まぶしい足裏
足メンテ中。
![]() しろちゃんの肉球はきれいなピンク、 毛も真っ白でぴかぴかまぶしい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まぶしい足裏
足メンテ中。
![]() しろちゃんの肉球はきれいなピンク、 毛も真っ白でぴかぴかまぶしい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
見える?
何が見えてるの?
![]() この前からずっと天井を気にしているけど、 何なの?何がいるのよ~。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まだ猫桶
だいぶ寒くなってきたけれど、
昼間、陽射しがあるときはまだそれなりに暖かい。 窓際の猫桶もまだ使えるわ。 ![]() ご機嫌そうで。 ![]() もっと寒くなってくると窓際に防寒マットを設置しちゃうから、 今のうちに堪能しとき。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ばってん
すよすよ。
![]() ぎゅー。 ![]() 伸びているのか縮んでいるのか分からないけど、 気持ち良さそうだよね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
井桁
相変わらずべったりくっ付いとる。
![]() 絡み合った手足がごっちゃり。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日課の耳掃除
はむはむはむ。
![]() 今日もいつもの耳掃除。 くろちゃんの耳ハゲはこのまま治らないんだろうなぁ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ひげ直立
ひげ伸びたな。
![]() こんなに長かったかしら? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初雪
さむいね~。
![]() そりゃそうだよ、 だって雪降ったもん。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
良い場所
良い場所知ってる。
![]() 猫が日向を感知する能力ってすごいと思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
冬場の足置き
季節限定の足置き。
![]() 見てるこっちはドキドキだけど。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
年イチ外出
あしあしあし…!
![]() 年に一度のお出かけといえばワクチンです。 ワクチンと一緒に血液検査もしてもらうので、 採血した左足が気になる。 母さんも気にして毛繕い。 ![]() お医者さんが採血のためにぐれちゃんの脚を掴んだ瞬間、 「あぁ、ぐれ子ちゃんは脚短いね」 うん、分かってた、分かっていたけど、 お医者さんにずばっと言われたら笑いが止まらなくなっちゃったのよ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平常心
毛繕い中のくろちゃん。
![]() にゅっと現れた母さんが、 ![]() 先端に吸い寄せられて行く…。 ![]() こんな状態でも変わらず毛繕いを続けるくろちゃんがすごい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なでなでじゃない
いいこね~、よしよし。
![]() なんて微笑ましいやり取りではないことは、 しろちゃんの表情でバレバレです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
重ね餅
今日も仲良く重ね餅。
![]() 黒胡麻のおはぎや団子が食べたくなって困った。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
追い出す
くろちゃんが先に寝ていたのに、
そこは私の場所だからと無言の圧力をかける。 ![]() 追い出し成功。 ![]() やりきった後ろ姿。 ![]() こら! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ぷちホラー
下からのアングルはちょっと恐い。
![]() いつもはもうちょっとかわいいんだけどね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
右目しょぼしょぼ
この写真の撮影日時は今日の夕方。
![]() んでもってつい先ほど、 ぐれちゃんの右目を見たら目やにと涙でしょぼしょぼしとる。 この短時間で何が起こったのかね。 しかも病院はもう診察時間終わってるし、 今日は日曜日だから明日すぐには連れて行けないし。 もうもう! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ちょい回復
ちょっと良くなった。
![]() カメラを向けたらわざとらしくしょぼしょぼしてるけど、 実際はもうちょっと良い感じになってます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
恐怖のしゃくれ
寝ていたところを突然襲われて、
恐怖のあまりしゃくれてる。 ![]() 追い詰められるとあごがしゃくれちゃうのよ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
家族写真
ぐれ一家。
![]() あれまぁ、珍しい。 久し振りに全員揃ってカメラ目線いただきました。 母さんとの距離が微妙だけどね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
治った
ぐれちゃんの右目、だいぶきれいになった。
![]() かぴっとした目やにがまだちょっとだけ付くけど、 ほぼ全快じゃないかしら。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
突っ張る
ぐいっ。
![]() 足癖悪いなぁ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
晴々 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
仏頂面
あら、ぶさいく。
![]() せっかくの美人が台無しよ。 でもこれが普通のような気がしてきたな。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
微妙な空気
仲良さそうに見えて実はお互い牽制中。
![]() ケンカ売りそうなしろちゃんと、 横からのプレッシャーを感じているくろちゃん。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Author:くろはむ
長野県長野市で3猫と暮らしてます。たまに甘い物を作ったり、おいしいご飯を食べたり、ぷらぷら散歩したり。
ぐれ子(2008.7.7生♀)
ぐれちゃん。母さん。
白玉(2009.5.11生♂)
しろちゃん。
黒松(2009.5.11生♂)
くろちゃん。もーちゃん。
小桃(2009.5.11生♀)
ぶち。
すず(2007.7.1生♀)
すずちゃん。
(2007.12.24永眠)
あくび(2011.5.20生♀)
たまちゃん。
失踪するアQビスト
こぐれ(2020~2021生♀)
こぐれちゃん。
Neco ideas
Neco ideas 角打処