![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日のランチ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日のランチ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お隣さん
ひとのけはいがする。
![]() ずっと空いていた隣の部屋ですが、 今日新しい人たちが引っ越してきました。 ご挨拶に来ていただいていろいろ話していたら、 お隣さんも猫飼いだということが判明。 きっといい人たちだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
催促
…。
![]() ぐわ~。 ![]() やる気なさそうですが、 これでも寝起きのなでなでを要求しているところです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
我が家の鬼
節分ですね。
豆撒きしました。 じっと豆を見つめて何を考える? ![]() おにはそと! ![]() いやいやいや! うん、しろちゃんの考えてることは分かるけどさ。 我が家の鬼は外に追い出しちゃダメでしょ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
緊張する寝
緊張の一瞬…!
![]() 何事もなく無事でした。 なんだろうね、 あれだけ毎日怒られているのにどうして母さんに寄っていくのか。 度胸試し的なやつか。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
しゃくれとつぶれ
しろくろ揃って地味にブサイクな寝顔…。
![]() でもこれがまたかわいいんだけどね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
眠気との戦い
ねむくない。
![]() どう見ても眠いだろ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
冬本番
久しぶりに太陽が出たので、
ぐれちゃん自分の場所に日の光が当たるのを待ってます。 ![]() 何日かぶりに最高気温が0度を超えました。 1度には届いてないけど晴れたのでそこそこ暖かかった。 でも明日は大雪になるそうで。 今年は雪が少ないな~なんて思っていたけど、 やっぱり2月になって冬本番になったかな。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雪どんどこ
ぐれちゃんは毎朝この場所で日が当たるのを待ってます。
![]() でも今日は朝からこんなだから諦めな。 ![]() ちっ。 ![]() 天気予報通りの大雪です。 埼玉にいた頃は雪が降るとみんな興味津々で眺めていましたが、 長野に引っ越してきてからは見慣れちゃってもうまったく興味を示さず…。 子供たちなんかちらっと見ただけですぐ寝ちゃいましたよ。 それにしても今日の雪は最高だわ。 街中に降る雪でもさらっさらのパウダースノウ。 山へ行ったらどんだけいい状態の雪で滑れるのか、 考えただけでうずうずしてしまう。 今年は久しぶりにスキー道具も買っちゃおうかなぁ。 でもボードもやっぱり楽しいし。 むぅ~、悩む。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
筋肉痛
猫って筋肉痛とかあるのかしら?
![]() 大雪の後はもれなく筋肉痛。 雪掻きよりも掻いた雪を雪置き場に運ぶのが辛い。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
丸
なにごと!?
![]() いやいや、 ぐれちゃんのそのまん丸な顔が何事!?ですよ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
食後
ごち
![]() そう ![]() さまでした。 ![]() あごの下も自分できれいにできればいいのにね~。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
猫ぐらし |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
見飽きた
つまんな~い。
![]() きょうみない。 ![]() 見飽きるくらいどんどこ雪が降ってます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大雪
もうダメ…。
だ、誰か…。 誰でもいいから…。 …。 雪掻き手伝ってー! あー、ごくろうごくろう。 ![]() 猫どもはもちろん手伝ってくれるわけもなく。 アパートの人たちと手分けして敷地内を雪掻きしましたが、 朝の雪掻きだけで2時間もかかった…。 昨夜から今日にかけての大雪はとんでもなかったです。 ぐれちゃんもこの大雪には興味を示したようで。 ![]() でももう降らないでくれ! 私信、ひろぽんさんへ。 庭はこんな状態なので、 ![]() 横切ったら遭難しますよ~。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
緊張
珍しくまじめな顔で整列。
![]() 揃って緊張する原因はだいたい母さん。 ブランケットの下に母さんがいて、 う~う~怒っているのです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
甘える仕草
なでろ。
![]() キャットウォークのてっぺんで、 このポーズでずっと待ってます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最高の笑顔
だ~ちゃん。
![]() ダーシェンカ。 いつも最高の笑顔をありがとう。 忘れないよ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一休み
まぁ、やすみなよ。
![]() 猫サマのお誘いを断るのはなかなか難しい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
折れそう
しろくろ合わせて10kg弱。
![]() どう見ても重量オーバー。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
猫サマの日
今日は2月22日ということで猫の日でしたね。
猫に飼われている皆さんは猫サマにどんなご奉仕をされましたか? うちは…。 ![]() るすばんさせられたー! ![]() ご、ごめんなさい…。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中華街食い倒れ
猫の日の昨日、
主役の猫どもに留守番をさせて向かった先は、 毎年恒例の横浜中華街。 ![]() ををつかさんの写真展と中華街食べ歩きが毎年恒例になってます。 ここ2、3年は1人でぶらぶらもしゃもしゃしていましたが、 今年はHiromiさんと一緒に食い倒れです。 まずは中華粥。 ![]() 満腹ではないけれど軽く満たされてしまったので、 腹ごなしがてら早速山手の写真展へ。 ![]() ををつかさんやRTOさんとたくさんおしゃべりして、 猫の写真にも癒されました。 やっぱりををつかさんの写真が一番好きですよ。 山手をぶらぶらしたら再び中華街へ。 甘い物ばかりの、 ![]() ように見えますが…。 ![]() 実は写真を撮っていないだけで、 しょっぱいと甘いを繰り返す恐ろしい無限ループにはまっていました。 中華粥は春巻きと焼き餃子も一緒に。 元町ではらドーナツ。 中華街に戻って焼小籠包。 ハリネズミまん。 肉まん。 エッグタルト。 そろそろ危険だということで喫茶店でお茶休憩。 あら?こうして振り返ってみるとたいして食べてないか? お土産もたくさん買いましたよ。 栗に中華菓子にドーナツにいろいろ。 特に元町で買ったラムボールが最高。 ![]() ラム酒たっぷりで大人のおやつです。 ![]() そしてHiromiさんお手製のスヌードをいただいてしまいました! ![]() カメラのせいで色味が黄色っぽいですが、 実際はきれいな赤です。 わ~い♪うれしい、ありがとう♪ 私が欲しいって言ったのを覚えていて編んでくれたんです。 さっそく使わせてもらうね~。 食べておしゃべりして猫に癒されて、 毎年恒例の中華街の旅は今年も満腹満足でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
突っ張る寝
腕を突っ張って寝てます。
![]() この場所で寝るとき、ぐれちゃんはこの寝相が多いです。 あご周りとかむぎゅっとなってて窮屈そうなんですが、 本猫は気持ち良く寝ております。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おじじの落雪観察
週末からずっといいお天気が続いているので、
毎日屋根からどんどこ雪が落ちてきます。 雪なんて見飽きた猫どももこれにはちょっと興味を示す。 ![]() でもくろちゃんは…。 ぬくぬくゾーンから動かず遠くから観察。 ![]() おめさん、若いんだから動いてもっと近くで見ろや。 もうしょうがないなぁ、えよっこらしょ。 ![]() なんとやる気のないじじむさいことよ…。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オットマン
ちょうどいい場所にオットマン。
![]() とくに問題はないようですが…。 これでいいのかな? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
もう春?
はるがきたー。
![]() と勘違いするくらい暖かな1日でした。 でもまだ2月。 油断してると3月の上雪にやられるぞ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
内巻き
ぐれちゃんの、
![]() 尻尾は、 ![]() 内巻き。 ![]() 短くてカギ尻尾でちょっとだけ内巻き。 ぴちっと体にフィットした尻尾を見ると、 思わずお尻を撫でくりまわしたくなります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Author:くろはむ
長野県長野市で3猫と暮らしてます。たまに甘い物を作ったり、おいしいご飯を食べたり、ぷらぷら散歩したり。
ぐれ子(2008.7.7生♀)
ぐれちゃん。母さん。
白玉(2009.5.11生♂)
しろちゃん。
黒松(2009.5.11生♂)
くろちゃん。もーちゃん。
小桃(2009.5.11生♀)
ぶち。
すず(2007.7.1生♀)
すずちゃん。
(2007.12.24永眠)
あくび(2011.5.20生♀)
たまちゃん。
失踪するアQビスト
こぐれ(2020~2021生♀)
こぐれちゃん。
Neco ideas
Neco ideas 角打処