![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
窓
ぐれ子が窓から外を見ています。
![]() テレビ裏の腰高窓なんですが、いつの間にかちびーずも。 ![]() こんなとこまで上れるようになったんだねぇ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
窓
ぐれ子が窓から外を見ています。
![]() テレビ裏の腰高窓なんですが、いつの間にかちびーずも。 ![]() こんなとこまで上れるようになったんだねぇ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カメラ目線
ちびーず揃ってカメラ目線。
![]() ほぉ~奇跡です。 みんな揃って写真撮れました。 でも数十秒後には…。 ![]() ぐう。 みんな揃って電池切れ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シャカトン
うちにあるおもちゃは猫じゃらしくらいなので、
ためしにシャカシャカトンネル買ってみました。 なかなか楽しそうだね。 ![]() あまりの暴れっぷりにぐれ子が心配して見に来ました…。 ![]() なんてことはなく、親子揃って一緒に大暴れしてました。 これはいいお買い物だった。 おまけ。 ぶち爪とぎ登頂。 ![]() 慌てて撮ったのでブレちゃったのが残念。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
見てる
めっちゃ見てる。
![]() 後ろでぐれ子もめっちゃ見てる! この後は想像通りの展開に。襲われました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大きくなった
これはうちに来て3日目の5月28日。
![]() そしてこれは今日。あれ、ポジション同じだ。 ![]() いやぁ、大きくなりました。 ぐれ子が小さめで3kgちょっとしかないから、余計に大きく見える。 しましまぼーいずは1kg超え。 ぶちもあとちょっとで900gです。 もうすぐ生まれて2ヶ月経つし、来週くらいにワクチンかな。 そして里親募集について。 しましまぼーいずどちらか1匹の里親さんを正式に募集しないと。 ![]() 正式な募集記事や「いつでも里親募集中」などへの掲載依頼は 近日中にちゃんとやります。 まだどちらを我が家に残すか決めてません。 ダンナとも相談して、ぐれ子との相性や性格を考えて、 悩みに悩んで結局決められませんでした。 なので里親さんとの相性を考えて、 どちらか選んでいただいたほうがいいかなと考えてます。 優柔不断だと言われればそれまでですが…。 でもちびーずのためにいい里親さんを探すのが一番なので がんばらねば。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おやじ座り
ちょっとそこのおっさん。
ん? ![]() 毛づくろいの邪魔して悪かったね。 続けておくれ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
箱寝
ちょっと目を離した隙にすぐ寝てる。
![]() しかも狙い通り、わざとらしく置いた箱の中。 くろちゃん、よく寝てます。 ![]() 猫は本当に箱が好きだけど、大きさは気にしないのかい? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あご乗せ
ちょっとした段差にあごを乗せてる猫の姿がかわいい。
![]() ぶち、よく寝てる。 ![]() ちなみに後ろはこんな感じ。 ![]() なんだこの密着は。 暑いのに…。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
みんなでワクチン
ちびーずが生まれて2ヶ月経ったので、
みんな揃ってワクチンを打ちに行ってきました。 我が家にキャリーは1個しかありません。 ぐれ子はキャリー、ちびーずは洗濯ネットへ入れて大きな手提げ袋へ。 移動手段はもちろん自転車。 病院が近くてよかった…。片道5分くらいです。 病院での写真はありませんが、みんな暴れることもなくいい子でした。 でも普段めったに鳴かないしろちゃんが鳴く鳴く鳴くにゃー! いつもよく鳴くのはぶちなので、今日もそうだと思ってたんですが違いましたね。 家に帰ってきたらみんなばったり。 ![]() ぐれ子もぐっすり。目はいつも半開き。 ![]() 具合悪くならないか心配して見てましたが、 おっぱい飲んでお昼ご飯も食べて、 いつもよりよく寝てるけど大きな心配はなさそうです。 大鳴きしていたしろちゃんもこんな感じで。 ![]() あとは頼むから、今日の大運動会は控えめにして下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
里親募集
里親募集は終了しました。
ありがとうございました。 ****************************** 全員無事に1回目のワクチンも済んだので、 そろそろ正式に里親さんを募集します。 ![]() 保護の経緯や成長過程などは5月26日以降の記事をお読み下さい。 我が家はマンションの規定でペット2匹までとなっており、 ぐれ子とちびーず1匹しか飼うことができません。 ぶちは既に里親さんが決定しているため、 しろとくろ、どちらか1匹の里親さんを募集します。 里親さんとの相性などから、どちらか選んでいただきたいと考えてます。 ****************************** しろ オス:1140g(7月13日測定) ![]() ![]() ![]() ![]() ****************************** くろ オス:1200g(7月13日測定) ![]() ![]() ![]() ![]() ****************************** 里親さんへのお願い事項 1)終生飼育 2)完全室内飼い 3)年1回のワクチン接種 4)避妊去勢手術の実施 5)こちらからお届けするのでできれば関東近県でペット可住宅にお住まいの方 その他いくつかの質問などをさせていただきます。 簡単な自己紹介を添えて 右側のメールフォームからご応募下さい。 素敵な里親さんお待ちしています。 どうぞよろしくお願いします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ひとり寝
しろくろ里親募集中です。
****************************** しろちゃんはひとりで寝るのが好きです。 ![]() みんなが寄ってきても場所を変えてしまうことがしばしば。 そして近くにはいつもぐれ子。 ![]() 20分後。 気が付いたらいつの間にか団子になってました。 ![]() あら珍しい。 今日の午前中は風が涼しかったから、くっつきたくなったのかしら。 ちなみにしろちゃん、人にくっついて寝るのは好きみたい。 でも正面から触られるのは怖いようで、 なかなかどうして複雑ですな。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3連休の結婚式
ブログ久しぶりになってしまいました。
3連休初日、会社の同期の結婚式に呼ばれて横浜まで行きまして、 電車1本とはいえちょっと疲れてしまいました。 やっとぼちぼち復活です。 結婚式はやっぱり何度呼ばれてもいいもんですなぁ。 ![]() 2人の幸せそうな顔を見て、久しぶりに会社の人たちや同期と話して、 おいしいお料理を残さず食べて… ![]() 自分の結婚式じゃないのに、なんだかとっても充実した1日でした。 充実すぎて疲れちゃったかな。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3連休から今日まで
しろくろ里親募集中です。
****************************** というわけで3連休疲れてまともに写真を撮ってないので、 今日までの猫たちの様子を。 ぶちにやられるくろ。ぶちがぶれる~。 ![]() ぶちとくろの力の差がなくなってきたんだけれど、 さすがに寝込みを襲われるとね…。 ちなみにしろはぶっちぎりで弱いです。 股全開のしましまぼーいず。 ![]() 暑かったですから。 暑いついでにぐれ子を洗いました。 ![]() 思ったよりみっちりしてて、ぜんぜん細くならなかったです。 ちびーずはまた今度。人間が疲れちゃいました。 親子だなぁと思った瞬間。 ![]() シャンプー後で疲れてぐったりしたぐれ子に、ぶちがくっついてました。 そしてこれは今朝の掃除中。 とうとうゴミ箱を制覇されてしまった。ゴミ袋は下にくしゃっとなってます。 ![]() 蓋付きのゴミ箱を買わないとダメだね。 おい!全員かよ! ![]() とまぁ、こんな感じでみんな元気です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ぶちの鼻ぶち
しろくろ里親募集中です。
****************************** ぶち、よく寝てます。 ![]() 鼻のぶち模様はこんな感じなんですが…。 ![]() 以前はこんなに小さい点でした。 ![]() 大きくなって毛色がはっきりしてくる猫はいるけど、 鼻の模様もこんなに浮き出てくるもんなんですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
くろちゃんいろいろ
しろくろ里親募集中です。
****************************** 週末のくろ写真がいろいろ撮れました。 狭いところにむりむり入り。 ![]() しろちゃんに引き続き、くろちゃんもやっぱりおやじだった。 ![]() 鼻ぶひー。熟睡中。 ![]() ちびーずの中でくろちゃんが一番大きいです。 もりもり食べてもりもり大きくなって、元気いっぱい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
残念なキャットウォーク
しろくろ里親募集中です。
****************************** 実はキャットウォークを買いまして、週末ダンナに組み立ててもらいました。 さあ!みんな遊んでいいよー♪ …う~ん。 ![]() 逆!逆! ![]() もっと上に登っていいんだよ~…。 ![]() この写真は日曜日に撮った写真です。 …今はみんな登ってくれません。 設置して数日、存在を無視してるんでしょうかってくらいです。 ちょっとずつ慣れてくれればいいんだけどねぇ。 しばらくほっときましょう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その後のキャットウォーク
しろくろ里親募集中です。
****************************** ぶちが寝ているその場所は。 ![]() あらまぁ、キャットウォークのハンモック。 ![]() ステップの配置をいろいろ変えたら、 ぶちとくろが乗ってくれるようになりました。 しろは乗りません。 性格出ますねぇ。 ちなみにぐれ子も乗りません。 初めて乗ったとき、遠くからジャンプして飛び移ったもんだから すっごい揺れたんですよね、ぐらぐらと。 それが怖かったのかもしれません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
慣れぬクーラー
しろくろ里親募集中です。
****************************** 今日も暑かった…。 クーラーつけちゃいました。 設定温度は28.5度なんだけど、寒かった? ![]() 部屋が涼しくなってきたらあっという間に団子になるのね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Author:くろはむ
長野県長野市で3猫と暮らしてます。たまに甘い物を作ったり、おいしいご飯を食べたり、ぷらぷら散歩したり。
ぐれ子(2008.7.7生♀)
ぐれちゃん。母さん。
白玉(2009.5.11生♂)
しろちゃん。
黒松(2009.5.11生♂)
くろちゃん。もーちゃん。
小桃(2009.5.11生♀)
ぶち。
すず(2007.7.1生♀)
すずちゃん。
(2007.12.24永眠)
あくび(2011.5.20生♀)
たまちゃん。
失踪するアQビスト