![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
仲良し兄弟
昨日はダンナのお父さんと弟クンがぐれ子たちを見に来ました。
![]() 初対面の人たちがいても気にせず子猫の世話をするぐれ子。 えらいぞ~! さてさて、今日のしましまぼーいず。 ![]() 仲良く寝てます。 女の子のぶちが1匹で探検していても、2匹はなかなか巣箱から出ません。 でもいったん暴れだすと止まらない。 しろくんもなかなか活発です。 ![]() くろくんは…おっとり天然系かも…。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
仲良し兄弟
昨日はダンナのお父さんと弟クンがぐれ子たちを見に来ました。
![]() 初対面の人たちがいても気にせず子猫の世話をするぐれ子。 えらいぞ~! さてさて、今日のしましまぼーいず。 ![]() 仲良く寝てます。 女の子のぶちが1匹で探検していても、2匹はなかなか巣箱から出ません。 でもいったん暴れだすと止まらない。 しろくんもなかなか活発です。 ![]() くろくんは…おっとり天然系かも…。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1週間
ぐれ子一家が我が家に来て1週間。
お腹見せて寝ているぐれ子を見るとほっとする。 ちびーずも順調。 ![]() 6月1日測定。 しろ 435g くろ 445g ぶち 420g 5日前の測定から約100g↑。 このまま元気に育っておくれ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
爪のお手入れ
おっとり系かもしれないくろくん。
![]() でもちゃんと自分で爪をがじがじしてます。 ![]() ちびーずはみんな毛づくろいっぽい動きができるようになりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真撮れない
ちびーずの動きが激しくて写真が撮れなくなってきた。
比較的きれいに撮れたものを。 肉球しかもダブル。 ![]() ぐれ子の鼻にはぽっちがあるよ。 ![]() ぶちを見守るぐれ子。 ![]() みんなよじ登ってきて困るなぁ(嬉 ![]() なるべくかわいく写真を撮ってあげたいんだけど難しい。 どうしても寝てるときかお乳吸ってるときの写真が多くなってしまいます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初ちぐら
親子揃ってちぐらに入ってくれました。
![]() 大きなちぐらではないのでけっこうぴちぴちなんですが、 こうして入ってくれているとうれしいですね。 今日は夕方になってちょっと日が差しました。 そしたらいつの間にかぶちが1人で日向ぼっこ。 ![]() 香箱もどきを組んで、むふーって顔してます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ぶち大暴れ
しましまぼーいずがちぐらで爆睡中に…。
![]() ぶち、人の股で大暴れ。 ![]() ぶちは目が合うとすぐ人の足にしがみついて登ってきます。 そして自分が入れる隙間を見つけてぐるぐるぐるぐる。 とにかく一番の暴れん坊です。 今日はしろくんにちょっと気になることが。 寝起きに吐くそぶりを見せたんです。 でも実際に吐くことはせず、その後すぐにお乳を飲んで、 部屋を探検していつも通りちびーず全員で取っ組み合いのケンカ。 その後もお乳をよく飲んで今はぐっすり眠ってます。 大丈夫かなとは思うけど、 また気になることがあれば次は病院に連れて行かなくちゃ。 成猫は空腹すぎると胃酸過多で吐くことがあるって聞くけど、 子猫もそんなことあるんでしょうか…。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
しろ元気
しろくん元気です。
![]() 昨日の嘔吐もどきからずっと今日まで様子を見てました。 具合悪い様子は一切なく、 たっぷりお乳飲んで、これでもかってくらい暴れてます。 他の子たちもいつも通り元気。 ちょっと一安心、気が抜けました。 よかったよ~。 ご心配をお掛けしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おっとり返上
くろくん、おっとりではないですね。
![]() ぶちの暴れっぷりに気を取られていただけで、 なかなかどうしてしましまぼーいずもやってくれます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2週間
ぐれ子一家が来てから2週間。
たぶん大丈夫だと思っていても、 伝染病などを発症したら…と余計な心配もしてました。 なので2週間という期間が何事もなく過ぎるとほっとします。 今日も元気です。 ![]() 6月8日測定。 しろ 570g くろ 545g ぶち 485g しろくん、もりもり肥えてます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初ちっこ
昨夜、しろくんがトイレで初めておしっこしてくれました。
おぉ~!と叫びたいのをがまんして、 息を止めて見守っていたので写真は撮れず…。 残り2匹はまだかなぁなんて思っていたら、 今朝はくろくんとぶちもトイレでおしっこしてくれました~。 くろ真剣。 ![]() ぶちも…真剣…? ![]() ところが午後になって、ぶちが巣箱でおしっこしてるところを目撃! よく見ると3箇所くらいしてある。 うーん、みんなまだまだトイレ100%ってわけにはいかないか…。 とりあえずトイレの位置を巣箱の陰に隠すように置き直しました。 今までの場所だと落ち着いてできなかったもんね。 誰かがホリホリしてるとみんな集まってきて大乱闘。これじゃダメだ。 ごめんね、私が悪かったよ。 場所を変えてもう一度トイレトレーニングだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
気分転換 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
500g
やるか。
![]() こんにゃろー。 ![]() あり? ![]() ちびーず、みんな500gを超えました。 ![]() 6月10日測定。 しろ 600g くろ 565g ぶち 500g しろとぶちの差が100gもあるな。 でもぶちは女の子だしね。 どんどん大きくなれ~。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1ヶ月
ちびーずが生まれて今日で1ヶ月が経ちました。
![]() 我が家に来たときとは比べ物にならないほどの暴れっぷり。 ![]() キトンブルーも濃紺からだんだん変わってきた。 ![]() ぶちはお笑い担当かな…。 ![]() みんな仲良く元気に育てよ~。 ![]() ぐれちゃん、ありがとね。足落ちてますよ。 ![]() 昨夜は5階会お隣のお隣さんが娘さんと一緒に ちびーずに会いにきてくれました。 予想に反してちびーず逃走。 えぇ~、もう人見知りしちゃうお年頃になったの? 人大好きになってもらいたいから、今から慣れてもらいたい。 また会いに来てもらおう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ぐれ子の寝床
気持ちよさそうに眠ってます。
![]() 足がいい感じ。 ![]() ぐれ子はフローリング直寝がいいようです。 お乳が張っているから、ひんやりしている場所がいいのかな。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リゾット食べたい
ずっとリゾットが食べたくて、
久しぶりにイタリア食堂に行きました。 私はリゾット、ダンナはパスタ。 ![]() 平日はいつも貧乏ご飯なので、 休みの日は何かおいしいものが食べたくなっちゃいます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
週末のちびーず
週末のちびーずは、
![]() よく寝、 ![]() よく遊び、 ![]() お水も飲めるようになって、 ![]() やっぱり寝る。 ![]() 自分でソファに登れるようにもなりました。 ![]() 奇跡の3ショット。 ![]() 朝できなかったことが、その日の午後にはできるようになってたりします。 子猫の成長はほんとにすごい。 ぐれ子のお乳がたっぷり出るから離乳食には見向きもしなかったけど、 ちょっとずつ食べてくれるようにもなりました。 離乳食を見ると後ずさりしていたぶちも、 今日はお皿からもりもり食べてくれました。うれしぃ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いい場所
静かだなと思って探してみると…。
いた。 ![]() 団子になってました。 ![]() これはお菓子を入れているケースなんですが、 みんな気に入ってるようでよくここで寝てます。 寝床は他にもあるのにねぇ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
みんなでご飯
この光景を夢見てた!
みんな一緒にご飯。 ![]() うれしぃ~♪ お皿からちゃんと食べてくれる日が来るのかしらと ちょっと不安になってたんだけど、 やっぱり日々成長してるんだ。 でもしろくんは最初の一舐めだけで、 まだまだスプーンから食べるのがいいみたい。 しかも、くろとぶちはカリカリもちょっと食べました。 これはくろくん。 ![]() ぐれ子の食事中、カリカリの匂いを嗅いでいたので ためしにちびっ子用カリカリをあげたら食べました。 まだまだメインはぐれ子のお乳だけど、 こうして食べてくれると小躍りしてしまいます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日の寝床
みんな気持ちよさそうに寝てます。
![]() …私はどこに座ればいいですか。 ![]() 今日の気分はソファなのね。 もうちょっとどちらかに寄っていただけると…。 いいのいいのよ、私は床に座るから。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バランス
しましまぼーいずが取っ組み合いをしてる中、
![]() クッションの上で寝続けるぶち。 ![]() 立ててあるクッションの上で寝るなんて、落ちるなよ~。 と思ってたらやっぱり転げ落ちちゃいました。 気をつけます。 ![]() ほんと気をつけてね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
面談
土曜日に面談が行われました。
大きな ![]() 里親さんになってくれる方です。 ダンナと同じ会社の人で、私が働いていたときは同じ部署でした。 どんな方かわかっているので安心です。 しかも現在猫飼い。 相性の心配もあるけれど、先住猫は1歳ぴちぴち若者なので大丈夫かな? そして見初められたのは…。 ぶちです。おまえさんはくろだね。奥で寝てるのがぶちだよ。 ![]() 今からちょっと寂しくなっちゃったけど、でも幸せになれるからね~。 お渡しするのはワクチンも済んでしばらくしてから。 まだ1ヶ月以上は我が家にいます。 ****************************** 私信 Mさん、写真ブログに載せちゃいました。 ダメならメール下さいな。ダメなんて言わせませんぜ…。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
白黒の違い
こっちは?
![]() どっちだ? ![]() 1枚目はくろ。 2枚目はしろ。 最初はなかなか区別できなかったけど、 大きくなってきてもうすっかり見分けがつくようになりました。 見た目の違いはもちろん性格も。 でも共通して言えること…、ぶちには勝てない。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ぶち大暴れ
う゛ぅ~。
![]() 猫じゃらしをくわえたぶちは、他の子に取られそうになると唸ります。 独り占めして口にくわえたまま部屋をうろうろ。 その頃しましまぼーいずは…。 机の下でちょいちょいと静かに遊んでました。 ![]() お~い(笑 いつもはみんな仲良く遊ぶんですが、 ぶちのテンションだけ上がりすぎるとこうなります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
臭うね
一人前に股間のメンテ。
![]() いやー!臭い! ![]() 実際はあくびしてるだけですが。 しかし子猫のお尻は何とも言えない臭いがする。 うんこ臭じゃなくて、肛門腺全開の臭い。 臭いんだけど、ついふがふがと嗅いでしまう。 罠か? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
豚が好き?
ぴと。
![]() くろちゃん、豚が好きなの? 私も豚(肉)大好きよ♪ そういえば、豚肉の猫缶って見たことないですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
短ひげ
しろ。
![]() くろ。 ![]() ぶち。 ![]() みんなひげが短いですねぇ。 犯猫はもちろん、ぐれ母さん。何のことやらさっぱり。 ![]() 口周りの毛づくろい中にひげをぶっちぶっちと噛み千切っておりました。 我が家に来たばかりの写真を見ると、みんなのひげはまだふさふさ。 毎日ちょっとずつ、気が付いたときにはみんな刈りあがっておりました。 ちょっとー!勝手に撮らないで。 ![]() あーはいはい、ごめんねー。 みんなきれいに生え揃うのは当分先になりそうですね…。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Author:くろはむ
長野県長野市で3猫と暮らしてます。たまに甘い物を作ったり、おいしいご飯を食べたり、ぷらぷら散歩したり。
ぐれ子(2008.7.7生♀)
ぐれちゃん。母さん。
白玉(2009.5.11生♂)
しろちゃん。
黒松(2009.5.11生♂)
くろちゃん。もーちゃん。
小桃(2009.5.11生♀)
ぶち。
すず(2007.7.1生♀)
すずちゃん。
(2007.12.24永眠)
あくび(2011.5.20生♀)
たまちゃん。
失踪するアQビスト
こぐれ(2020~2021生♀)
こぐれちゃん。
Neco ideas
Neco ideas 角打処