![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブランのスコーン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブランのスコーン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
寄せ集めスコーン
中途半端な田舎特有なのかしら、
たまにこんな物をもらいます。 ![]() そのまま1人で食べるには結構な量だから、 クッキーかパンでも作るときに入れるかと思いつつ面倒なので放置。 賞味期限を3ヶ月ほど過ぎたので(おい! 重い腰(やら腹やら尻)を上げて作りました。 適当スコーン。 ![]() でかい。 ![]() お味はまあまあですよ。 賞味期限切れの元気の実と、 冷凍焼けしたバターと、 いつ買ったか分からないホットケーキミックスが片付いたわ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
きなことオートミールの
Hiromiさんからもらったクッキーがおいしかったので、
レシピを教えてもらってこの3連休に自分でも作ってみようかと。 そこでふと考える。 この味ならスコーンでも美味いんじゃね? ということで、 レシピをちょっといじってスコーン焼いてみました。 ![]() 猫チェック中。 ![]() 想像通りのおいしさ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アボカドとブルーチーズのスコーン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パン熱
前回、久しぶりのパン作りで改めて思ったこと。
やっぱりパンを作るのって楽しいな~。 その熱が冷めないうちにもう1回作っておこう!ということで、 今日もパンを焼きました。 ![]() 見た目はシンプルだけど、 中身はクリームチーズとクランベリー。 ![]() クリームチーズとベリー系の組み合わせは最高だ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ぐるぐるチョコチップ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
粉物を欲す
スコーン焼きました。
![]() これからの人生、 ご飯とパンどちらかだけしか食べちゃダメって言われたら、 間違いなくご飯を選ぶんだけど、 でもやっぱりパンも好きで、 たまに無性にパンや粉物が食べたくなります。 んで今日も食べたくなったのです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソフトスコーン
いつから仕込んであるか分からない、
ナッツとドライフルーツのはちみつ漬けが大量にあるのです。 くるみ、アーモンド、ピスタチオ、レーズン、クランベリー、アプリコット、かな? それを消費するためにスコーンを焼きました。 ![]() スコーンはざっくりした食感のものが好きなんだけど、 はちみつを入れたのでしっとり食感。 しかも大量。 ![]() 食べきれない分は冷凍にして、 ちびちびと消費していきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レーズンパン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
残甘整理
バレンタインで使わなかった板チョコが3枚も余ってる。
甘味の材料入れをあさってみたら、 賞味期限の切れたくるみと同じく期限切れの全粒粉が出てきたので、 全部まとめてスコーンを焼きました。 ![]() チョコはあと2枚。 何を作ろうか。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Author:くろはむ
長野県長野市で3猫と暮らしてます。たまに甘い物を作ったり、おいしいご飯を食べたり、ぷらぷら散歩したり。
ぐれ子(2008.7.7生♀)
ぐれちゃん。母さん。
白玉(2009.5.11生♂)
しろちゃん。
黒松(2009.5.11生♂)
くろちゃん。もーちゃん。
小桃(2009.5.11生♀)
ぶち。
すず(2007.7.1生♀)
すずちゃん。
(2007.12.24永眠)
あくび(2011.5.20生♀)
たまちゃん。
失踪するアQビスト
こぐれ(2020~2021生♀)
こぐれちゃん。
Neco ideas
Neco ideas 角打処